肘の痛みに ゴルフ肘 テニス肘 野球肘 上腕骨内側上顆炎
肘の痛みの施術をご紹介します。
一般的には、繰り返し作業(雑巾を絞るような肘を捻る動き)やスポーツ(グリップを握るスポーツに多くみられます。テニスは外側・ゴルフは内側に起こりやすい)に於ける、肘の関節を反復使用することで肘の周囲の筋肉が疲労を起こし酷い場合、炎症を起こすことで現れる痛みです。
炎症とは患部を中心に「「疼痛・発熱・発赤・腫脹」」といった状態が現れます。
炎症が確認されなければ、鎮痛作用の高いパルス療法を行います。
10分ほど行ったのちに、一度肘を動かしてもらい痛みの位置を再現・確認します。
見つかった痛みのポイントに皮内鍼を添えます。
最後に痛みのある肘の内側(上腕骨内側上顆)から斜めに上腕筋に沿ってキネシオテープを貼り付けます。

キネシオテープ貼り付け図
« 耳つぼ 訪問施術にお邪魔して参りました。 | トップページ | 利楽 場所 行き方 地図 »
「利楽より」カテゴリの記事
- エキテン エリアランキング1位 3冠を頂きました(2017.12.21)
- 利楽より 予約の方法(2017.12.20)
- 利楽 場所 アクセス 地図 どこ 車(2017.12.20)
- 利楽 場所 アクセス 行き方 地図 徒歩 アピタ(2017.12.20)
- 2017年 年末年始の営業日のお知らせ。(2017.12.20)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/503573/58464092
この記事へのトラックバック一覧です: 肘の痛みに ゴルフ肘 テニス肘 野球肘 上腕骨内側上顆炎:
コメント